2013年3月22日金曜日

お花見の準備(レジャー)

花見へ行く時の準備のアイデアをまとめました。

1. 食べ物
お花見の楽しみはキレイなサクラと美味しいお酒とおつまみ。でも平日を仕事などで忙しく過ごしている人にとっては買い物へ行く時間がないのが悩み。そこでオススメなのがネット通販で買い物を済ませておくという方法です。美味しいお酒やおつまみやスイーツまで揃いますよ。



2. 寒さ対策
お天気の良い日中は暖かくても、日陰や夕暮れ時になると急に気温が下がって寒くなってしまうもの。しっかりと寒さ対策をして行くことをお勧めします。軽くて薄いウインドブレーカーやブランケット一枚でもあれば、だいぶ違いますから是非持参したいアイテムですね。また、暖かいスープや飲み物をポットに持参するのも良いと思います。



3. 雨対策
急な雨への対策として「ウィンドブレーカー」は必須アイテムですが、気をつけたいのはバッグ。ついつい春らしいテイストのバッグを使ってしまいがちですが、雨の可能性がある日は防水バッグを持参しましょう。小雨程度なら木の下の雨があまり落ちてこない場所でお花見を続行している間に、バッグが中までびっしょり…なんてことに。防水バッグならそんな心配もありません。



4. 風対策
春は風が強い日が多いので、風への対策も不可欠です。一番は風よけになる建物などがある場所の確保ですが、なかなかそうも行かないので、自己防衛しましょう。



5. 衛生対策
楽しい花見は楽しい屋外での食事。場所によっては水道が遠くて手洗いが不便な場所になってしまうかもしれません。そこで是非持参しておきたいのが「ウェットティッシュ」です。アルコールが含まれている方が除菌という点で秀でていますが、使い勝手という点ではノンアルコールの方が良いかもしれません。



6. ゴミ袋
基本中の基本ですが、お花見を楽しんだ後はしっかりと後片付けをしましょう。ゴミ袋を分別用に「不燃、可燃、その他」程度は分けて捨てられるように準備して行きましょう。人数が多くて、ゴミが大量に出る場合はゴミ袋を大きなゴミ箱にできるスタンドがあると、とても便利ですよ。


7. 記念写真
せっかくのお花見に友人や家族が集まったら、ぜひ記念撮影をして思い出の写真を残しましょう。ケータイやスマホのカメラでもとってもキレイな写真が撮れるようになって、以前よりも手軽に写真が撮れるようになりましたね。集合写真を撮る時のオススメはミニ三脚のです。ちょっと暗くなってきた頃なら、手ブレ防止にも最適ですよ。


0 件のコメント:

コメントを投稿